About us
日本の伝統文化を気軽に楽しめる|和の世界が広がる多彩なお稽古
日本人らしい感性、豊かな精神性、おもてなしの心、美しい礼儀作法。 これらすべてを同時に学ぶことができる【和塾ジャパン】。 「敷居の高さ」を感じさせない、 誰でも気軽に楽しめる和気あいあいとした少人数のお稽古です。 初心者さんも大歓迎ですので気軽に足をお運びください。 = 自由に選べる*月替りお稽古 = ▽小鼓・締め太鼓 ━━━━━━━━━━━━…‥・ なかなか手に取る機会のない、 古典芸能の一つである和楽器を使ったお稽古。 ぜひ自身の手であの“ポン♪”という心踊る音を奏でてみませんか? ▽テーブル茶道 ━━━━━━━━━━━━…‥・ 堅苦しさは一切なし。 テーブルを使って椅子に座りながら茶道が学べるお稽古。 気軽に、和やかに。 茶道経験のない方でもおもてなしの心と美しい作法が身につきます。 ▽茶花 ━━━━━━━━━━━━…‥・ 凛と咲き誇る“和花”の美しさを見ているだけで、 自分自身の背筋も正されていく。 見る人の心もきれいにそして癒される シンプルなお花の入れ方を学んでいただけます。 日本の季節行事、歳時記なども学習。 和の文化を大切にする心を育みます。 ▽写経と法話 ━━━━━━━━━━━━…‥・ 真言宗の僧侶による法話と写経をお届け。 心を静め、墨をすり、一文字一文字に思いを込める。 日々の欲望から心を洗う写経の時間をご堪能いただけます。
Our Values
百聞は一見にしかず*まずは体験レッスンにお越しください
<2,500円>で本格的な和のお稽古にご参加いただけます。 どのお稽古も終始リラックスした雰囲気で進行。 優しい講師たちが和の心の礎から丁寧にお教えいたします。 日本文化の奥深さに触れ、学ぶことで 目の前の世界がどんどん広がっていく――。 何気ない日常をより鮮やかに彩る“新しい発見”をお楽しみいただけます。 日本人自身も忘れかけてしまっている和の魅力を 改めて皆様にお教えできれば幸いです。 皆様とお会いできることを心より楽しみにしております。

忙しい方でも無理なく通っていただけます
半蔵門駅から徒歩3分。 ご要望があれば夜間のお稽古にも対応。(21時まで) 忙しい方でもスキマ時間を活用して学んでいただける教室です。 出張お稽古にも柔軟に対応。 東京都23区・神奈川県相模原市をはじめとした 関東地方の広域に出張いたします。(要相談) 日々の喧騒から離れ“非日常”に身をおくことにより、 さらに“日常”が豊かに♪ お稽古のご予約はおメールより受け付けております。 ご興味のある方は気軽にお問い合わせください。 ※お電話からのお問い合わせは 特定の曜日のみ可能となります。 平日は基本留守番電話に繋がりますので メッセージを残していただけますと幸いです。 ※メールでは、いつでもお問い合わせが可能です。 ぜひご活用ください。

指導経験が豊富!ベテラン講師が指導
「短期集中型!茶道を速習したい」 「じっくり丁寧に!和楽器の技術を磨きたい」 一人ひとりのご要望に合わせたお稽古を展開。 個人または少人数のお稽古となっておりますので 都度生徒のご要望を指導内容に反映させることが可能です。 柔軟な対応ができるのも、講師の質が高いからこそ。 ●茶道講師:指導歴20年以上 ●鼓・太鼓講師:指導歴30年以上 ●写経と法話:真言宗の僧侶が指導 誰でも気軽に、本格的なお稽古を受けられるのも当教室の魅力です。

Overview
- 名称
- 和塾ジャパン
- 住所
- 東京都千代田区一番町13-2一番町KSKビル3階(株)ECO家 会議室
- 受付時間
(月)定休日
(水)14:00〜19:30
(土)10:30〜15:00
(日)10:30〜15:00
補足・※営業日 ★土曜日:第3、第2(偶数月) ★日曜日:第4★水曜日:第1、第2★ 尚、レッスン内容により、曜日と時間が異なりますのでご注意下さい。 上記以外ご希望の場合は、ご相談承ります。
- 施設情報
- レンタル
- あり
- レンタル内容
- 鼓・太鼓、書道具
- スクール詳細
- 授業
- 少人数指導